実測!DURA-ACE 7900シリーズ【ロード組立、初挑戦】


ロードの組み立てに初チャレンジしちゃいました!
 
前回は、チャレンジする経緯をお話しました、、、
 
さ、実際に組む前に、、、
一度やっておきたかったことっ(*^^)b
それは、パーツの実測です。
組んでしまったらできないもんね。
 
でも、量ったのは精密ハカリじゃなく、ホームセンターで買った2,000円くらいの電子ハカリです^^;
バランスよく置かないと、ちゃんと量れない(・_・;)
ま、だいたいそれぞれのパーツがどのくらいの重さか分かればいっか…というノリやね。
 
今回の実測は、思い切って購入した『SHIMANO DURA-ACE 7900シリーズ』です!
 
●HOLLOWTECH II クランクセット(コンパクトドライブ)
 FC-7950(クランク長:165mm)

 漕ぐ部分&チェーンを引っ掛けるもの。
 
 右アダプター、インナーカバー、左アダプター 「88g」
 フレームに通す中心部分。
 右アダプター、インナーカバー、左アダプター
 
 右クランクユニット 「473g」
 フロント(前)ギアの付いてる方のクランク。
 右クランクユニット
 
 左クランク 「177g」
 もう片方のクランク。
 左クランク
 
●リアディレイラー
 RD-7900-SS 「165g」

 リア(後)ギアをシフトするやつ。
 リアディレイラー
 
●デュアルピボット・キャリパーブレーキ
 BR-7900

 ブレーキのタイヤを挟む部分。
 
 後ブレーキ 「147g」
 後ブレーキ
 
 前ブレーキ 「151g」
 前ブレーキ
 取り付けネジが長い分、ちょっと重い。それ以外は後ろと同じ形状。
 
●デュアルコントロールレバー
 ST-7900 「371g」

 ギアチェンジしたりブレーキ操作する部分。
 デュアルコントロールレバー
 
●フロントディレイラー(直付タイプ)
 FD-7900-F 「66g」

 フロント(前)ギアをシフトするやつ。
 フロントディレイラー(直付タイプ)
 
●チェーン(チェーン切り前)
 CN-7900 「267g」

 ペダルで漕いだ力を後輪に伝えてくれる。(これは説明要らないよね^^;)
 チェーン(チェーン切り前)
 
●カセットスプロケット
 CS-7900(11-28T) 「189g」

 チェーンを引っ掛ける部分の後ろ側。
 カセットスプロケット
 
 
ふぅ~。。。終了。
カタログ重量と実測値は微妙に違っていました。
でも、全体的に、実測値の方が軽かったです。
 
今回の実測ネタで部品の正式名称、初めて知ったかも^^;
 
次は、ハンドルやペダル、ステム、その他の部品の実測をご紹介します。
 
 
次回につづく。。。
 
 
【ロード組立、初挑戦】
 
■運命のフレームとの出会い
 http://www.legon.jp/mrynasu/2009/08/post_24.html
■実測!DURA-ACE 7900シリーズ
 http://www.legon.jp/mrynasu/2009/08/_7900.html
■身長152cm用ロードへの道
 http://www.legon.jp/mrynasu/2009/08/152cm_1.html
■動力の源、チェーンホイール
 http://www.legon.jp/mrynasu/2009/08/post_25.html
■まずは、仮止め祭り!
 http://www.legon.jp/mrynasu/2009/08/post_27.html
■体型に合わす為の難関?
 http://www.legon.jp/mrynasu/2009/09/post_29.html
■ワイヤー道は険しかった
 http://www.legon.jp/mrynasu/2009/09/post_30.html
■いよいよ完成!
 http://www.legon.jp/mrynasu/2009/09/post_31.html
 
※ロード組立初心者の方へ※
ご紹介している組立作業は、ロードの構造を熟知した方の指導の下、行っています。
個人で組まれる場合は、必ず、お近くの専門店などに最終調整&確認をしていただいて下さい。 
 
 
【関連サイトのご紹介】
 
シマノ バイシクルコンポーネンツ
http://cycle.shimano.co.jp/
 
 
ウエツキチエコ
オフィシャルホームページ
めりなすネット
http://www.mrynasu.net/


Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です